fc2ブログ

記事一覧

週刊現代様4月10日・17日号「家の財産を眠らせないために、いま見つけておくべき『書類』、やっておくべき『手続き』」にてコメントさせていただきました

4月2日発売の週刊現代様4月10日・17日号「家の財産を眠らせないために、いま見つけておくべき『書類』、やっておくべき『手続き』」にて不動産の税金に関連して取材いただき、コメントさせていただきました。
20210411.jpg

コメント

No title

こんにちは。
相続管理士とはどのような資格ですか?
相続診断士は存じておりますが、管理士もあるのですか?

Re: No title

こんにちは。
コメントいただきありがとうございます。
私も改めて調べて知ったのですが、現在は相続カウンセルという名称に変更になっているようです。
https://jpsk.jp/examination/souzoku-kanrishi.html

コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム

プロフィール

逆瀬川勇造

Author:逆瀬川勇造
明治学院大学卒。地方銀行勤務後、転職した住宅会社では営業部長としてお客様の住宅新築や土地仕入れ、広告運用など幅広く従事しました。

2018年より独立し、不動産に特化したライターやディレクターとして活動しています。
2020年 FP事務所 合同会社7pockets設立。

保有資格:宅建士、FP2級技能士(AFP)、住宅ローンアドバイザー、相続管理士、ITパスポート、簿記3級 など

得意分野:不動産投資、不動産全般、住宅全般、税金、相続、不動産テック、転職

7POCKETS
P.D.P